4月〜6月が開花最盛期です。
チェリーとピンキーの2色植え♪
マンデビラは、原産地が中南アメリカで約100種が分布していると言われているつる性の植物のことです。キョウチクトウ科のチリソケイ属(マンデビラ属)に分類されています。つるがよく伸びるので、支柱やフェンス仕立てで育てるのが向いています。
マンデビラは乾燥には比較的強い性質を持っていますが、逆に過湿の環境には弱いため、夏場であっても水やりのし過ぎには注意しましょう。
水やりの目安としては、土が乾いて白っぽい色になってきたらタイミングです。
また、マンデビラというのは、根よりも葉っぱの部分からの蒸散が多いのが特徴です。それゆえ、土への水やりの回数は減らし、霧吹きを使って葉の表や裏面に水をかけてあげる「葉水」という作業が大切となります。
※【送料無料】(但し、北海道・沖縄へのお届けは別途送料頂きます。送料も含めました金額は当店よりメールにてお知らせいたします。)
※【数量限定商品】のため、ご注文内容変更やキャンセルを承ることがお受付できかねます。ご注文確定前にご注文者様のお名前、お届け先をよくご確認ください。
※「2日以上かかる地域」の場合は、新鮮な状態でのお届けが難しい可能性がございます。商品の特性上、ご理解の程お願い致します。